2023年05月07日

5月予定


5月予定遅ればせながらUPです。
先月末より原生林に出向き 初めて”黒文字”に出会いました。ひらめき
丁度黄色の可愛い花を付けていました。
この黒文字の枝葉部からは
とても爽やかで且つ 甘みを感じさせてくれ 穏やかな落ち着きをもたらしてくれる香りが
アロマとして採取出来るのです。
まるで森の妖精が運んできてくれたかのような 奥行きのある香りがして、私は大好きな香りです揺れるハート
また和菓子に添える楊子に用いられています。

5月は新緑の季節 
緑色も濃淡淡くいろいろな緑色があり本当に美しい季節ですね!!
私には欠かせない色彩の一つは緑色です。
呼吸を楽にして今月も日々を楽しみましょうるんるん


IMG_8907.jpg



かわいい和み彩香カラ−セラピ−カウンセリング&セルフ・セラピ−カ−ドセッション
   2時間 ¥10000 (税込)
(アロマの香りスプレ−&フラワ−エッセンスの調合ボトル付き)

 *光が差し込むとより美しさが際立つ和み彩香ボトルと、心理学とスピチュアルリティを
  ベ−スにしたカ−ドを用いて、あなたの気づきを促すカウンセリングをします。
  そしてあなたの心、感情に合わせた香り&レメディ-を調合します。



かわいいフラワ−エッセンスベ−シックレッスン 全6回 1レッスン毎120分¥5000(税込)
 @フラワ−エッセンスとは
  Aエッセンスの選び方・使い方 
 Bバッチフラ−エッセンスレメディー38種を7つのカテゴリ別に学ぶ

 *イギリスのドクタ−であったエドワ−ド・バッチ博士が確立した波動療法です。
  植物のエネルギ−をいただき自分の病気、日々の感情、過去世を癒やします。
  家庭の常備薬として知っていると役立つ内容です。
  

かわいいアロマ講座 ステップ@ 1回 1レッスン120分¥5000(税込)
 基本活用レッスン 
 @アロマとは
 Aアロマの日常活用法 クラフト作り

かわいいアロマ講座 ステップA 全6回 1レッスン毎120分 ¥5000(税込)
 アロマの植物の種類、抽出部位ごこに、心と身体への作用学ぶ
 @果皮
 A花・葉・花&葉
 B木部・樹脂 樹皮&木皮
 C樹果.葉・種子 

 *植物が醸し出す香りをいただくことで、私達の心と身体への働き、精油の成分
  作用に関して、また近年騒がしているコロナの症状に対応するおすすめアロマ、
  2回に渡る南仏の植物を巡る旅紀行よりアロマ、ハ−ブに関してお話します。


かわいいマヤ暦ベ−シックレッスン 全6回 1レッスン毎120分¥5000(税込)
 @マヤ暦とは
 Aマヤ暦の暦に見方、読み解き
 B今年の自分の色の方向などを学ぶ

 *マヤ暦を学ぶことで、自分の使命は何なのか〜、どんな人生を歩むべきか〜、
  自分に関わる周囲の人間関係等が読み説きされ、より良い人生にするための指針に
  なる学びが出来ます



 喫茶店 講座
   Zoomなどオンラインのご希望がありましたらその旨ご連絡ください。


IMG_8910.jpg


続きを読む
posted by アマリリス at 13:08| Comment(0) | 日記